36歳、妊娠中。→37歳、出産しました。

二児の母。二人目妊娠時は絨毛膜下血腫からの出血など大変な事が多かったので、記録したくブログを始めました。

百日参りとお食い初め。ついでに第一子の誕生会を再び。


先週の土曜日のはなしですが、第二子の百日参りとお食い初めを行いました。


まず、近所の神社で百日参りを。


本殿にて祝詞を上げて頂く10分ちょっとのお参りでした。

第二子はスヤスヤ寝て大人しかったのですが、2歳になりたての第一子は(予想通りでしたが)ずっとノリノリ。


巫女さんが太鼓を叩けば「おねえさんっ!」と言ったり、
賽銭箱を覗き込んで「おかねいっぱい!」と言ったり、
神主さんの祝詞が終わったら「じょうずにできましたっ!」と言ったり…。


神聖な場所で、終始俗っぽい言動の我が子。
誰に似たのかと言えば多分私なんでしょうが。


我が家の他にも二組がお参りされていたので迷惑をかけてしまいました…。
これからもうちょっと、場所に応じた振る舞いというものをしつけてゆきたいと思ったのでした(汗)。



気を取り直して、次はお食い初めの為に、神社にほど近い日本料理屋さんに移動。


両家の実家から爺ちゃん婆ちゃんを招いていたので、自宅じゃ狭いし、何より料理作るのしんどいわーと思い、料理屋さんにしたのでした。


こんな感じで、お食い初めの料理を準備してもらいました。
f:id:yysgt:20160303000617j:image

お食い初め御膳は、
赤飯、煮物、刺身、鯛の塩焼き、酢の物、お吸物、漬物、歯固めの石
が盛り付けられています。
f:id:yysgt:20160303000601j:image
同席している年長者が食べさせる真似をするという事で、我が家の場合は私の父にお願いしました。

第二子、舌をペロペロ出して、本当に食べさせてもらうつもりでいるようでした。
両親に似て食いしん坊なのかも知れません。


大人の料理はこんな感じでした。
f:id:yysgt:20160303235110j:image

f:id:yysgt:20160306122420j:image

f:id:yysgt:20160303235211j:image

f:id:yysgt:20160306122439j:image

f:id:yysgt:20160306122702j:image

f:id:yysgt:20160306122506j:image


食事の後、ついでに第一子のお誕生会も再度行いました。
ケーキは近所で買って、持ち込みをさせてもらいました。


f:id:yysgt:20160303000653j:image
ろうそくの火は上手に吹き消せなかったけど、みんなに祝って貰って第一子上機嫌でした。
店から出る時、女将さんに
「また来てねー!」と言っていました。
我が家へ女将さんがお越し下さっても、私ステキなおもてなしできません。


そんなこんなで、一応無事にお参り終了しました。


一大イベントを終えたので、ホッとしてます。
もうちょっとしたら実家に睡眠不足解消ツアーに行こうかなと思っております。


第一子の2歳のお誕生会。手抜きでゴメンよ。


里帰り生活を終え、本格的に母親業をスタートして、2週間ちょっと経ちました。


イヤイヤ期まっただ中の第一子と、寂しがりで傍を離れるとすぐ泣く第二子に振り回されて、あっちゃこっちゃ行ったり来たりてんやわんやで自然と産後ダイエットが出来ています。
文字通り、目が回っています(汗)。


そんな中、
先日第一子が2歳になり、お誕生会をしました。


ご馳走やケーキなどを手作り出来たら良かったのですが、アラフォーくたびれおっかさんは気力が出なくて、すべて出来合いのものを購入してきてしまいました。

f:id:yysgt:20160221155550j:image

ほぼ揚げ物です!ドヤー!
(そして後で気づいたのですがエビの向きも逆でした。)


ケーキは3つそれぞれに違う味のものを買って、第一子のケーキにろうそくを2本立てました。
部屋の電気を消して、ハッピーバースデーの歌を歌い、ろうそくの火を吹き消しました。
部屋が暗かったのが怖かったようで、電気をつけたあと「こわかった…」と呟いていました。

f:id:yysgt:20160222234332j:image

大変ささやかではありましたが、楽しいお誕生会になりました。
無事に2歳を迎えられ、こうして平和にお祝い出来たので、私としては良い一日だったと思います。


でも、
来年はもうちょっと頑張ろうと思ってます。
せめて揚げ物フェスティバルじゃないごはんにしたいです。


------------------------------------------


ちなみに、
昨年 1歳の誕生日は、自分としてはなかなか頑張ったと思います。
言い訳がましく昨年に作ったものを載せてみます。


f:id:yysgt:20160221151746j:image
アンパンマンの離乳食。
クックパッド先生を参考にしました。


f:id:yysgt:20160221151755j:image
蒸しパンと水切りヨーグルトで作ったケーキ。


f:id:yysgt:20160221151807j:image
野菜で作った握り寿司風離乳食。
(玉子焼きと鮭は本物)
こちらもクックパッド先生を参考に。


f:id:yysgt:20160221151814j:image
100均と3coinsで買ったものを組み合わせて、壁をデコレーション。



毎年、一年があっと言う間に過ぎていきます。
すぐ3歳になってしまうんだろうな。

たんじょうびおめでとう (こぐまちゃんえほん)

たんじょうびおめでとう (こぐまちゃんえほん)


里帰り生活、終了。


昨年の11月中旬から今日までの約3ヶ月間、第二子出産の為、実家に里帰りしていました。


実家での生活は大変快適でずっと入り浸っていたい所ですが、明日自宅に戻ります。


只今絶賛イヤイヤ期1歳11ヶ月の第一子と、スーパー抱っこ星人になった第二子。


実家にいて人手があってもこの二人には散々振り回されていました。


果たして自宅ではどんな生活を送っていくのでしょうか。
家事をする時間はあるのでしょうか。
二人一緒に寝かしつけられるでしょうか。

楽しみなような恐ろしいような…。

f:id:yysgt:20160205235246j:image

先日買ったバウンサー。
(私が第二子を抱っこしていると、その隙を狙って第一子が乗り「おぎゃーっ!」と言いながら遊んでいます。)


このバウンサー含め、ベビーベッドや服やオムツや食事用椅子など、明日はちょっとした引っ越しのような大荷物を運んで行かなければなりません。


というわけで、今日はちょっと短かめな日記でしたが、明日に備えて寝ます。
おやすみなさい。

第一子、風邪を引く。咳込んで吐き戻す。


今回は第一子の話しです。

f:id:yysgt:20160201234119j:image

先日の大寒波の日、雪遊びを目一杯楽しんだせいか、第一子に風邪を引かせてしまいました。

反省…。


発熱はないものの鼻水と咳が続いています。


特に咳が厄介です。
昨日と一昨日の夜に咳込んだ拍子に嘔吐してしまいました。


嘔吐した後はケロッとしているのですが、痰が絡んだ様な咳なので、咳をした後も喉の奥がゴロゴロ言って苦しそうです。


風邪をひいてから、鼻水の吸引と経過を診てもらう為に3日に一回耳鼻科へ行っているのですが、やっぱり病院は嫌いで毎回大泣きします。

そして通院を重ねる毎に泣くタイミングがだんだんと早くなってきています。


通院初日は診察室に入った瞬間に泣き、
2回目の通院時は名前を呼ばれたら泣き、
3回目の通院時は診察室が目に入ったら泣きました。


第一子は声がやたら大きいので、泣き声はかなりの大音響になります。
抱っこしている時に泣かれると、耳の鼓膜の振動を感じることができます(苦笑)。


そういう訳で、待合室では目立ちまくり、診察室では先生のお話を何度も聞き返さなければならなくて大変難儀でしたが、風邪を引かせた私が悪いので仕方ないですね。

でも、待合室の患者さん達も先生も優しくしてくださるので助かっています。



通院後。
自宅でも鼻水の吸引をできるように、鼻水吸引器を買いに行ってきました。

ママ鼻水トッテ

ママ鼻水トッテ


夜寝る前に吸引してあげたのですが、粘っこい鼻水も上手に吸えたので、いつもよりは楽に寝んね出来るんじゃないかと思っています。
(吸引中はめっちゃくちゃ暴れたので、全身を使って第一子を押さえ込んでました。ゴメンね我が子。。)

昨日、一昨日は夜中に咳で目を覚ましているのですが、今日こそ朝まで寝てくれると嬉しいのですが。


風邪、早く治りますように!

乳児湿疹の治し方と雪遊び

 
 
数日前から、第二子の乳児湿疹がかなり目立ち始めてきました。
 
 
あまり酷くならないうちに皮膚科で診てもらった方が良いかなと思い、昨日行ってみました。
 
 
皮膚科の先生曰く、
 
  • 乳児湿疹は洗って治すのが一番いいので、石鹸をつけて洗い、きれいにすすいでください
  • あまりに赤ちゃんの顔がベタベタするようだったら、時々拭いてあげるのも良いでしょう。
  • 生後2ヶ月頃から湿疹ができると同時に肌が乾燥してきます。あまりに乾燥が酷いようだったら保湿をしてあげてください。
との事でした。
 
 
そういうわけで今回のところは薬は貰わず帰ってきましたが、ちゃんと対処方法を教えて貰えたので行っておいて良かったです。
 
 
それにしても第二子の顔、本当にベタベタしているのです。男の子だからなんでしょうか?
 
 
第一子(女の子)が赤ちゃんだった頃は、こんなにベタベタしていなかったし、もっと可愛い匂いがしました。
第二子は「男!」っていう匂いです。
赤ちゃんなのにおっさんの匂いなのです。
 
 
赤ちゃんの頃から男女でこんなに匂いに差があるものなんですね。
第二子が思春期になったら、ファブリーズを部屋にシュッシュしまくっている自分の姿が想像つきます。
 
 
 
ところで、
先日の寒波の影響でこちらも結構雪がつもりました。
実家の庭で第一子と私と爺ちゃんとで雪遊びをたっぷり楽しんだのですが…
f:id:yysgt:20160128145410j:image
翌日、見事に風邪を引いてしまいました。
 
 
第一子がトップバッターで、その翌日には私と爺ちゃんが鼻ズルズルになりました。
 
 
自分の新年の抱負に「家族に風邪を引かせない」というのがあったのですが、早速実現できないでおります。
このうっかり具合に我ながら呆れてます(苦笑)。
 
 
 

赤ちゃんの便秘解消マッサージを助産師さんに教わりました。


昨日、里帰り先の町で、赤ちゃんの身長・体重計測と、リズム遊びをするイベントがあったので、第一子と第二子を連れて行ってきました。


第一子は1歳11ヶ月。
体重…12.9kg
身長…80.7cm

第二子は生後2ヶ月。
体重…5506g
身長…56.9cm

二人とも成長曲線の中には入っていますが、ムチムチぽっちゃりの第一子は体重があと一歩で成長曲線を飛び出してしまいます。
どげんかせんといかん!



そしてイベント中に助産師さんに色々相談できるとの事だったので、まだ解消されていない第二子の便秘の事を聞いてきました。



教えて頂いた事は…


①母乳をあげているなら、お母さんが野菜(特に根菜類)をたくさん食べる。



②数十秒で良いので、うつ伏せ寝をさせる。(ただし覚醒している時に限る)

「うつ伏せでしんどいのでは?と思うかも知れないけど、実は赤ちゃんはうつ伏せが楽なんですよ。」との事でした。


③足の運動をする。

●左右の足を曲げ伸ばし
f:id:yysgt:20160124004332j:image

●自転車をごくように足を回す
f:id:yysgt:20160124004346j:image


④お腹のマッサージをする。

●赤ちゃんのお臍の下手の腹が当たるように乗せて「トトトトト」と、小刻みに振動を与えます。
(20〜30秒間)
※力の入れ方はごく弱くで大丈夫です。
f:id:yysgt:20160124004423j:image
f:id:yysgt:20160124004432j:image


●お尻の下に手を回して、尾てい骨の少し上に「トトトトト」と、小刻みに振動を与えます
人差指・中指・薬指の腹を使ってごく軽く突き上げる感じです。
(20〜30秒間)
※こちらも力の入れ方はごく弱くで大丈夫です。
f:id:yysgt:20160124004459j:image
f:id:yysgt:20160124004505j:image

お腹の上を「の」の字でマッサージするも良いのですが、そうすると赤ちゃんがお腹に力を入れてしまうので、やりにくい事が多いとの事でした。



そして翌日。
教えて貰ったマッサージの効果が現れたのでしょうか、自力で便が出たのです!
もうかれこれ約1ヶ月ぶりです。
かなり、かなり、嬉しいです!!


この教えて貰ったマッサージならオイル不要で手軽なので、オムツ交換のたびにやっていこうと思います。


正直、小さい子ども二人連れて寒い日に外出するのはとても億劫でしたが、勉強になったし、頑張って出かけてみるのもなかなか良いものだと思いました。


生後62日。耐えきれずバウンサー購入。(カトージ ニューヨークベビー)

 
 
近頃すっかり抱っこ星人になってしまった第二子。
 
 
眠くなれば泣いて抱っこを要求。
 
オムツを替えたついでに泣いて抱っこを要求。
 
 
抱っこするまで泣き止まないと心に決めているかのようです(汗)。
 
 
そして家族みんなでキッチンで食事をしていると「僕、忘れられてますけどー!」とでも言いたげに泣くので、最近は片手で抱っこして食事をしていました。
 
 
我が家にはバウンサーハイローチェアがありません。
第一子がまだ小さい時は「あったら便利かもな」と思いつつ、買わずに済んでいったのです。
 
 
なので今回も買わずにいくつもりでいました。
二人目の子の為だけに買うのも勿体無い気がしてまして…。
 
 
しかし今日、お昼に片手抱っこしながらぜんざいを食べている時に、餅と甘い汁を同時にすすろうとしたけど片手では出来なくて、「アカン、もう限界や!バウンサー買う!」と家族に宣言しました。
 
 
 
昼食後に早速、赤ちゃん用品店に出かけました。
 
 
 
色んな種類があって迷いましたが、生後約2か月のまだ腰の座らない我が子に一番合ったのがこちらでした。

 

 

 

カトージ  KATOJI イージーリクライニングバウンサーNewYorkBaby 03340

カトージ KATOJI イージーリクライニングバウンサーNewYorkBaby 03340

 

 

 

 

 
気に入ったポイントは…
 
座面にクッション性とホールド感があるので、まだ腰の座らない我が子も傾いたりずり下がらずに座れた事。
f:id:yysgt:20160121232536j:image
 
 
そして、ほぼフラットな角度にまで倒せるので寝んねもしやすそうな事。
f:id:yysgt:20160121232019j:image
 
 
大きくなったら椅子としても使えて、別売りのテーブルも付けられる事。
f:id:yysgt:20160121232031j:image
 
 
リクライニングの上げ下げは椅子の背部のレバー(銀色の部分)を握るだけでいいので、調整が片手で出来て手軽な事。
f:id:yysgt:20160121232045j:image
 
 
 
自宅に帰って早速使ってみました。
f:id:yysgt:20160121233704j:image
第一子に揺すられ、ちょっとびっくりしていますが、悪くはなさそうです。
 
 
そして夕食時。
スヤスヤ寝ててくれました!
ちょっと目を覚ましそうになっても、軽く揺するとまた寝ていきました。
久々にゆっくりと食事する事ができました。やったー!
f:id:yysgt:20160121233928j:image
 
 
今日のところは、バウンサー様様でした!
明日からもバウンサー様の上で、ご機嫌に過ごしてくれますように。
 
————————————-
2017年11月追記
バウンサー様、一時期大変役立ってくれましたが、じっとしているのが嫌いな我が子には、期待していた程あまり長くは使えませんでした(^^;)